無事終了しました。
沢山のご来場本当にありがとうございます。
直前の天気予報を覆す最高の天気にも恵まれ、無事、大きなトラブルも無く終了できた事にひと安心です。
一人一人の参加者で創り出せたお祭り。最高の音楽とハイクオリティの出店、素晴らしいデコレーション、盛り上げてくれたバー、暑さの中頑張ってくれた駐車場スタッフ、ナイスなサウンドを出してくれたPAの方々そして沢山踊って楽しんでくれた皆様、みんなの笑顔と歓喜、感動の瞬間が、この2日に沢山あったと思います。
この想いを日常にも活かして頂ければ幸いです。写真や映像あればイベントページに貼ってもらえるか、メッセージやメールで送ってもらえれば嬉しいです。
最後になりますが、この場を借りて関わってくれた方々お礼申し上げます。
ありがとうございます。
水と木の祭り2019年スタッフ一同
2019.7.12 - フライヤー出来ました。
and more
and more
and more
and more
and more
and more
and more
and more
and more
and more
and more
京都 / 滋賀だけでなく、色々な地域の店舗が取り扱っていますので、お近くの店舗へお立ちよりください。
Village(京都)
森川タバコ店(京都)
コイズミ民族楽器(京都)
MARLEY KITCHEN(滋賀)
カイラスコウボウ(滋賀)
カフェあわいさ(滋賀)
楽しみ処 うたげや(大阪)
JUNK SHOP(神戸)
ラリパッパカフェ(尼崎)
喫茶ピュア(和歌山)
Sansaro cafe(和歌山)
十字の漢方(愛知)
riso riso(愛知)
まんぷく食堂(伊勢)
Hug Coffee(静岡)
WALK ABOUT(岐阜)
mama福(北九州)
楠タバコ店(鳥取)
NOAH(米子)
パサール満月海岸(島根)
みんなで楽しむ為にご一読ください。
Please have a read for everyone to enjoy the event.
滋賀県野洲市吉川3326-1
栗東ICより湖周道路 / 京都東ICから京滋バイパス経由琵琶湖大橋へ
May each and every one of us, have a moment to think about the relation between water and trees.
Two elements that symbolize an infinite cycle, a perfect system created by nature, without the help of the primates, on a planet that had been formed with unimaginable probability.
If we tune our breath, heighten our consciousness, and have consideration, we will notice this cycle runs in each and everyone of us, and hold the same appreciation and awe towards nature as the ancient residents of this land.
No matter how far we go, we must realize that we are being kept alive on this planet. If so, we must question how to survive, and with the coming generations in mind, figure out and realize a sustainable society in rhythm with the natural world. We are in need of looking back on our foundation of life, as well as in need of reestablishing the wisdom to live in harmony with the natural law. It has never been, and will never be an easy task. However, in reward to this, we strongly believe, everlasting laughter and creation will bloom from future generations to come.。
On Lake Biwa, a lake providing precious water to the people of the Kansai region, dancing to pure energy waves produced from top quality music, resonating with all of our cells, let’s create a time to sense nature, earth, and the cosmos which wombs us together.
想像を絶する様な確率で構成されたこの惑星の、自然が生み出した、最良のシステムに当てはまる、無限の循環を象徴する二要素。霊長類と呼ばれる人類が手を施すまでもなく、自然界は完璧なエネルギーの流れを見出していました。
呼吸を整え、意識を高め、氣遣いさえすれば、私たち一人一人にもこの流れが内包されている事に氣付き、畏怖と感謝の念を、この國の太古の人々と同じ様に、自然に抱けるはずです。
どこまでいっても、私たちは生かされている存在なのです。であるならば、私たちは、自分たちがどの様にして、生かされているのかを問い、今後の世代の事も視野に入れた、自然界と一体の循環型社会の形成が必要なのではないかと想うのです。
我々は、今一度生命の根底を見つめ直して、自然の摂理に沿う智慧を取り戻す必要があります。もちろん、一筋縄ではありません。自然界と寄り添い生きるのは、多大な責任を実践しなくてなりません。けれども、その見返りには、何世代にも続く笑顔と創造の未来が拓けていると強く信じて居ます。
関西一円の人々の、生命の糧となる水を供給する琵琶湖のほとりで、最良質音楽に宿る波動のエネルギーに揺られながら、私たちを創り上げる全ての細胞と共鳴し、あなたを内包する自然を、地球を、そして宇宙を感じて戴ける時間をともに創造致しましょう。